夢(たぶん愛)、のつづき
昨日は、
「愛の状態って、「大の字」に寝る、だらーんと委ねる、力を抜く状態、そんな感じでいい んだ。」
試してみよう。
と夕方書いて、夜は大の字になってでっきるだけ身体の力を抜くようにして寝てみたら、(前日寝不足なのもあるけど(笑))ぐっすり寝れた。そしたら、朝は息子が、「眠れない時は、とにかく身体の力を抜いて、布団の下にいくぐらい(をイメージして)で寝れるんだ」と突然話してきたので、あ、やっぱりこの方向でいいのね、とわかりました(笑)。
で、一晩寝てみて、「大の字=身体の余計な力を抜く」」だと、そこら中に溢れている「愛」を感じ取れる、キャッチしやすくなるってこともあるな、と改めて思った。だって今日は、朝起きたら急にお仕事の依頼メール来たり、私も出る来週の「占いサミット」にセラピスト10人参加、という連絡来たり、なのだもの。
最初にこのお仕事を始める時も、リーディングは、天と私とお受けになる方(クライアントさん)が、「愛」というポイントで繋がるんだ、というメッセージをもらったけれど、そうだったそうだった、いつのまにか生活の煩いごとにのまれ、身体に力入っちゃってたんですな。私はただパイプだから、自分をクリアにして、天からのものを受け取ってただお渡しする、を心掛けていたけれど、入っちゃってた力みは手放しましょ。我に返ると、いろいろ思い出せて(笑)、「スペース状態になれば、全てと繋がれる、と昔読んだタデウス・ゴラス著の「なまけ者のさとり方」にも書いてあったな」と本を取り出してみたり。
ちなみに、昨日やりとりした友人が、以前受けてくれた私のリーディングメッセージ抜粋を送ってくれたのだけど
「あなたは身体の力を抜いて、ただ目の前にある世界を楽しんで下さい。どうですか?あなたの身体の力が抜けましたか?あなたはただ存在するだけでいいのです。あなたはあなたのしたいように、生きたいように生きられるのです。」
あ、一回私も通ってたんだ、トホホー、でした(笑)。
人間だもの、生きていたらいろいろポロポロ抜けたり忘れたり力んだりだけど、天は見捨てず何度も何度も手を差し伸べてくれてるんだなあ。
自分を責めず、諦めず、慈しみながら、マイペースでいきます(笑)。
写真は、新作サンキャッチャー、いつものBlueLotusさんhttps://bluelotus-net.com/1643/で「チェコのクリスタルガラス」という言葉に惹かれて選んだもの(奥に揺れてるのは我が家の洗濯物(笑)。)。飾ってみて、スワロフスキーの方がキラキラはしているんだけど、これはこれで柔らかい光がよい。
0コメント